小児歯科
小児歯科検診
定期的にお子様の歯を検診することは、大人になってからも、虫歯を予防する上で、とても有益なことです。
大事な歯を生涯守るためには、子供時代から定期検診を心がけることをお薦めします。
歯科治療をいやがるお子様のために
お子様は、出来れば、歯医者さんなどには来たくないものです。(大人もですか?)
ドリルの音。機械的な診療台。薬の臭い。歯医者さんにあるものは、お子様の好きなものではありません。
ですので、せっかく治療にいらしても、またお子様の歯にとって、その治療が欠かせない物だったとしても、子供にとっては圧力に感じ、歯科の診療台で泣き出すお子様も珍しくはありません。
お母様方もそうなってしまうと、とても困りますね
けれどもひまわり歯科医院ではお子様が治療に抵抗を示すときにも、落ちついて治療を受ける事が出来るように体勢づくりを致します。
まずは無理な治療よりも、お子様に歯科医院の環境になれていただくこと。
時には歯の治療はせず、まずはなれていただくことだけに専念して治療は次回からと言うことで、初日はお帰りいただくこともあります。
そうやって歯科診療に向かう緊張を取り除き、なれていただければ治療をいやがるお子様でも、静かに治療に専念できるようになります。

他の歯医者さんには行きたくない。
そんな風に言ってくださるお子様の患者様がいると聞いて何より嬉しいと思っています。
歯を守るフッ素
児童の虫歯予防に、役立つのがフッ素の塗布です。子供時代に、しっかり歯を守ることは、生涯の歯を守ることにつながります。この大切な時期に、定期的な歯科検診とフッ素塗布で、歯をしっかり育てましょう。
「削るか削らないか」
私たちはできるだけ削って詰める治療を勧めたくありません。専用の器械で測定し、むし歯の進行度に応じて、クリーニング、フッ素、削って詰める、等の処置を選択します。
また、成人・小児問わず、口の中の菌を観察することができます。
医 院 案 内
〒896-0026
鹿児島県いちき串木野市昭和通278
TEL:0996-33-5777
(市役所近く)