口腔外科
歯科口腔外科の診療領域
標榜診療科としての歯科口腔外科の診療領域の対象は、原則として口唇、頬粘膜、上下歯槽、硬口蓋、舌前3分の2、口腔底に、軟口蓋、 顎骨(顎関節を含む)、唾液腺(耳下腺を除く)を加える部位となります。
抜歯
親知らず、埋伏過剰歯、抜歯途中の難抜歯など迅速、確実、安全性に心がけて治療しています。
口の中、唇の疾患
舌、歯肉、頬粘膜、唇などのできもの、唾石症などの診断、治療。
顎関節症などの顎関節疾患
病態によって、治療方法もいろいろあります。
口腔内粘膜疾患
口内炎と思っていてもいろいろあります。口腔内の症状で全身疾患が発見されるものもあります。なかなか治らないものは、御相談ください。
心臓病、糖尿病などの有病者の抜歯
抗凝固薬の一時中断など主治医と連絡を取り、治療しております。
当科のみでは、診断・治療ができないものは他科、他施設との協力・連携の上、迅速に対応しています。
医 院 案 内
〒896-0026
鹿児島県いちき串木野市昭和通278
TEL:0996-33-5777
(市役所近く)